top of page

​近代以降の美術と工芸

芸術大学に奉職してから陶磁器だけではなく、また(私にとっては)新しい時代である近代を対象に研究を進める同僚や学生たちに囲まれながら世界が広がっていきました。研究室のいつメンである(あった)金島隆弘さんや倉澤佑佳さんたちと刺激的な日々を過ごしています。

編著 『荒川豊蔵大萱窯の研究』

  (京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室調査研究報告15) 2024年3月29日

編 『1980年代後半に芸術大学出身者を中心に台頭してくる漆造形作品について』

  (京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室調査研究報告14) 2024年3月25日

編 『河井寛次郎と協働する  協働する河井寛次郎とその生態系』
  (京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室調査研究報告10) 2023年3月9日

 

編著『漆造形の表現と技法1  3Dプリンター胎』
  (京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室調査研究報告9)2023年2月28日

 

編著『小石のリトグラフ』
  (京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室調査研究報告8)2023年1月31日

 

編著『宮崎家具図案』
  (京都市立芸術大学美術学部総合芸術学科畑中研究室調査研究報告1)2020年2月20日

bottom of page