top of page
□伊吹山ワークショップDSC_0217.JPG

​ワークショップ・講演会など

ワークショップについては芸術大学に奉職するまでは意識は向かなかった分野ではありますが、芸術の裾野を広げるという意味合い、とりわけ伊吹山文化資料館での地域に根ざした活動と協働することによって地域づくりと関わっているという意識で取り組んでいます。可能な限り続けていきたいと考えています。

2024/3/3

2024/3/2

2024/1/20

2023/12/17

2023/12/4

2023/12/2

2023/11/12

2023/11/11

2023/8-9

2023/7/8

2023/6/17

2023/4/29・5/21

2022/11/26

2022/11/12

2022/8/23

2022/8/6

2022/7 - 8

2022/5/14

2022/4/30

2022/3/12

2021/12 - 2022/1

2021/11/23

2021/11/13

2021/11/3

2021/8/7

20212/7

2020/11/28

2020/11/14

2020/9/20

2020/8/8

2020/2/2

2019/12/21

2019/12/14

2019/11/30

2019/11/17

2019/11/16

2019/11/10

2019/10/5

2019/9/28

2019/9/21

2019/8/10

2019/6 - 2019/8

2019/2/9

2018/12/9

2018/12/9

2018/12/8

2018/11/30

2018/11/17

2018/8/4

2018/7/14

2017/9/3

2017/9

2017/730

2016/10/16​

ギャラリートーク「京都市立芸大生が表現した桃山デザイン」土岐市美濃陶磁歴史館

講演「古代の土器から見た西河原遺跡群」野洲市歴史民俗資料館

アーティストトーク「はたむんとからだはいま」やんばるアートフェスティバル

シンポジウム「高取焼研究会シンポジウム 消費地の動向」オンライン

ワークショップ「新幹線に乗って行ってみたいところを描いてみよう」福井県陶芸館

特別対談「魅せる、現代工芸」福井県陶芸館

演奏会「モンゴルの世界へようこそ」米原市キッズFes 伊吹薬草の里文化センター

ワークショップ「スプーンを作ってみよう」伊吹山文化資料館

ワークショップ らくがきリトグラフ in伊吹山中学校

ワークショップ「三味線を作って演奏してみよう」伊吹山文化資料館

特別対談「甲賀忍之未来記」甲賀流忍者検定

ギャラリートーク「桃山デザイン」京都文化博物館

講演「戦国の甲賀」三重大学伊賀連携フィールド市民講座

ワークショップ 「色んなものにマーブリングしてみよう」伊吹山文化資料館

ワークショップ「醒井ライブペインティング」 滋賀県米原市醒井宿

ワークショップ 「メディウムで楽しんでみよう」 伊吹山文化資料館

ワークショップ らくがきリトグラフ in伊吹山中学校

トークショー「芸術で生きていく」伊吹山文化資料館

トークショー「井筒屋のキセキと駅からまちへ」伊吹山文化資料館

ワークショプ「花炭&ウエルカムカード作り」伊吹山文化資料館

ワークショップ 視線のアーカイヴ(京都市考古資料館『桃山デザイン』関連企画)

ギャラリートーク「Neo汽車土瓶2」信楽高原鐵道信楽駅

ワークショップ「カメラオブスキュラ 伊吹山を写してみよう」伊吹山文化資料館

ギャラリートーク「新しさの発見 岡本太郎と信楽展」陶芸の森産業展示館

ワークショップ「石灰岩を使って石版画 リトグラフ」伊吹山文化資料館

ワークショップ「三角縁神獣鏡のストラップ作り」伊吹山文化資料館

ワークショップ「鳥獣戯画を模写してみよう」伊吹山文化資料館

ワークショップ「伊吹の色拾い」伊吹山文化資料館

講演「唐橋を征するものは近江を征す」伊吹山文化資料館/伊吹山中学校

ワークショップ「裂き織りでミニマットを作ろう」伊吹山文化資料館

ワークショップ「古墳にコーフン チョコレートで古代の鏡を作ろう」伊吹山文化資料館

講演「信楽焼という名のやきもの」守山市立埋蔵文化財センター

ワークショップ「岩絵具と手作り墨で年賀状を作ろう」伊吹山文化資料館

研究集会「美術・工芸のリソースに関するアーカイブズの試行」崇仁小学校

ワークショップ「岩絵の具と泥絵の具を作ろう」伊吹山文化資料館

講演「甲賀の里 修験集落」伊吹山文化資料館

講演「旅の友 汽車土瓶の世界」グランシップ/第7回世界お茶まつり

講演「江戸中期における京焼の先駆者たち」愛知県陶磁美術館

講演「お城の見方」ピアザホール/滋賀県教育委員会

ワークショップ「旭焼復元実験」FUJIKI

ワークショップ「君色に染める夏 絞り染めでバンダナを作ろう」伊吹山文化資料館

ワークショップ「 アートの種まきプロジェクト 水鉄砲でシャツを染めよう」(崇仁児童館)

ワークショップ「食べられる銅鏡 バレンタインチョコ作り」伊吹山文化資料館

シンポジウム「小さな資料館の役割をさぐる」伊吹山文化資料館

ワークショップ「伊吹山文化資料館のロゴマークを作ろう」伊吹山文化資料館

ワークショップ「年賀状ハンコを作ろう」伊吹山文化資料館

講演「中世陶器の魅力」鈴鹿市考古博物館

シンポジウム「桃山の茶陶 どのようにつくられ、どのように売られたか」根津美術館

ワークショップ「拭き漆で竹コップをつくろう」伊吹山文化資料館

ワークショップ「名刺をつくってみよう 目指せ伊吹の観光大使」伊吹山文化資料館

講演「盟友 大谷刑部吉継」米原市教育委員会/観音寺

ワークショップ「鍾馗さんを作ってみよう」元崇仁小学校

​講演「米五郎佐 丹羽長秀(安土城普請)」

講演「滝川一益の葛藤」伊吹山文化資料館

畑中英二、大西由羽、北浦雄大、倉澤佑佳、山口汐璃乃

畑中英二

金サジ、畑中英二、金島隆弘

畑中英二、西森正晃ほか

畑中英二、倉澤佑佳、中井正路、竹中月穂

畑中英二、金島隆弘、倉澤佑佳

阿拉騰沙、中辻真尋、山本悠葵、大西由羽、山田美奈、松浦萌々子、畑中英二

山本悠葵、中辻真尋、阿拉騰沙、大西由羽、畑中英二

衣川泰典, 畑中英二

畑中英二、中辻真尋、山本悠葵、阿拉騰沙

畑中英二、磯田道史

畑中英二ほか京都市立芸術大学学生

畑中英二

大西由羽, 四方理南, 畑中英二

中辻真尋, 山田実奈, 畑中英二

松浦萌々子, 畑中英二

衣川泰典, 畑中英二

畑中英二、横山絵理、寺岡波瑠、早川鉄兵

畑中英二、横山絵理、宮川亜古、髙橋順之ほか

畑中英二、大西由羽

畑中英二

畑中英二、横山絵理

畑中英二

​畑中英二

畑中英二、山田実奈、中辻真尋、北脇あず美

畑中英二、谷口優花、島田千晴、菊池季

畑中英二、山田歩実、大里真瑛子、小森友絵

畑中英二、山田歩実、大里真瑛子、小森友絵

畑中英二

畑中英二、山田歩実、樋口絵里香、大里真瑛子

畑中英二, 野村翠, 谷川由芽

畑中英二

畑中英二, 野村翠, 神山実貴子, 河野沙也子

畑中英二、金島隆弘、山下晃平、馬瀬智光

畑中英二, 野村翠, 神山実貴子, 河野沙也子

畑中英二

畑中英二

畑中英二

畑中英二

畑中英二、川島渉、大里真瑛子、中辻真尋、松浪千絋、倉澤佑佳

畑中英二, 野村翠, 谷川由芽

畑中英二, 野村翠, 谷川由芽

畑中英二、倉澤佑佳

畑中英二、用田政晴、村松佳優、中川修、殿村京

畑中英二, 倉澤佑佳, 西尾友希

畑中英二, 倉澤佑佳, 神山実貴子, 野村翠

畑中英二

英二岡佳子、桜井英治

畑中英二、倉澤佑佳、酒井理沙

畑中英二, 倉澤佑佳, 西尾友希

畑中英二

高橋悟, 倉智敬子, 杉山雅之, 畑中英二

​畑中英二

​畑中英二

bottom of page